当山では毎月一回、初心者の方も参加していただきやすい「坐禅会」と「ヨガ会」を行なっております。普段の忙しさを忘れて、ゆっくりと自分に向き合う時間を作ってみてはいかがでしょう。
坐禅日和〜宇治山通玄寺の坐禅会
初めての方でも緊張せずに参加していただける「ゆる坐禅」です。お釈迦様に見守られながら「なにも考えない時間」を体験してみませんか?
7月の坐禅会は諸事情により中止します
参加料 | 無 料 |
所要時間 | 約1時間 |
お申込 | 不 要 |
◆脚を組みますので、動きやすい服装でお越しください。
◆脚や腰が辛い方は、椅子に座っておこなう坐禅もご案内いたします。
◆急きょ、当山の諸事情(葬儀等)により中止になる場合がございます。予め、ご了承くださいませ。
お寺のヨガ会
ヨガは初めてという方も、ヨガが大好きという方も、金子先生の「心と体を整えるヨガ」をお寺の本堂で体験してみませんか?
7月のお寺のヨガ会は・・・
7月11日(月)午前10時から
7月25日(月)午前10寺から
講師紹介
◆金子静香先生
◆大牟田、荒尾、みやまの各市内で教室を主催
◆「心と身体を整える一日のご褒美の時間にしましょう」
参加料 | 1,000円 |
所要時間 | 約1時間 |
お持ち物 | 飲料水、タオル1枚、ヨガマット |
お申込 | お電話でお願いいたします 0944-31-5776 |
◆ヨガマットは、貸し出しもございます。
◆個人に合わせてご指導くださいますので、お気軽にご参加ください。
◆急きょ、当山の諸事情(葬儀等)により中止になる場合がございます。予め、ご了承くださいませ。

ソーシャルディスタンスへの配慮
ヨガ会、坐禅会ともに、当山ではソーシャルディスタンスの配慮として、透明フィルムの衝立を設置いたしております。狭く感じられることもあるかもしれませんが、どうぞご協力くださいませ。